Category Archives: 粉砕水槽

粉砕水槽 NO.36 背景切子ガラスの安定

背景の切子グラスは細く、少しの揺れで倒れそうなので太めのグラスに入れて周りをクッション材で詰めて一体化、太めのグラスは少しの揺れでも安定しているので安心

クッション材をいれたグラスに入れて安定させた切子グラス

 

・オウチ水族館気分になれるモアイ水槽案内・

仕様書モアイ水槽固定チューブ 説明書

ヤフオク!&PayPayフリマ「モアイ水槽」検索、販売中

ヤフオク!「出品リスト」クリックでその他商品も

右側のアイコン「MOAISUN Store」で販売中、

動画集「MOAI aquarium」公開中

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
*にほんブログ村に参加中!
Posted in 粉砕水槽 | Leave a comment

粉砕水槽 NO.35 またしてもマグネット掃除具を使う

粉砕水槽NO.29でマグネット掃除具がモアイ水槽内でバチンとくっつくので怖かったことから

磁力を上手く調整できればと外側マグネット掃除具をゆっくり使いお掃除、

そして、最後の内側マグネット掃除具取出しには金属製ピンセットに付けて取出すことに

内外マグネットの強力磁力が半減してモアイ水槽を壊しそうな感じもなく取出せる。

ピンセットに付いたマグネット掃除具

モアイ水槽からピンセットで取出し

掃除直後の濁った感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モアイ水槽以外の水槽掃除にも使った掃除道具一式

光に浮かぶモアイ水槽

・オウチ水族館気分になれるモアイ水槽案内・

仕様書モアイ水槽固定チューブ 説明書

ヤフオク!&PayPayフリマ「モアイ水槽」検索、販売中

ヤフオク!「出品リスト」クリックでその他商品も

右側のアイコン「MOAISUN Store」で販売中、

動画集「MOAI aquarium」公開中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
*にほんブログ村に参加中!
Posted in 粉砕水槽 | Leave a comment

粉砕水槽 NO.34 小さいカットガラス蓋を微調整

以前からあったモアイ水槽前と水槽の合間に合わせた小さいガラス蓋がやっとできた。

近くのコーワガラスにネット自動販売機で発注後に事務所で受取り。

ちなみに遠方には郵送もOK

簡単に21㎝×5㎝ 厚さ3㍉で作ったものの水槽ガラスフックの出っ張り部分をサイズに入れていなかったので少しモアイ水槽に当たってしまう。

追加:幅5㎝より4㎝位が水槽との間に余裕あっていいかもしれません。

そこで手持ちのドリルとミニカッターでガラス粗削り仕上げで終了。

ドリルとミニカッター

素人仕上げのガラス蓋削り部分

じっくり見なければ気にならない程度

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・オウチ水族館気分になれるモアイ水槽案内・

仕様書モアイ水槽固定チューブ 説明書

ヤフオク!&PayPayフリマ「モアイ水槽」検索、販売中

ヤフオク!「出品リスト」クリックでその他商品も

右側のアイコン「MOAISUN Store」で販売中、

動画集「MOAI aquarium」公開中

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
*にほんブログ村に参加中!
Posted in 粉砕水槽 | Leave a comment

粉砕水槽 NO.33 切子グラスで背景に奥行感

季節も暖かくなり、水槽掃除もするので雰囲気を変えて切子グラスを後ろに置いて奥行をつけてみた。

以前のポスター背景水槽

後ろに切子グラスを置いた水槽

後ろに切子グラスを置いた水槽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・オウチ水族館気分になれるモアイ水槽案内・

仕様書モアイ水槽固定チューブ 説明書

ヤフオク!&PayPayフリマ「モアイ水槽」検索、販売中

ヤフオク!「出品リスト」クリックでその他商品も

右側のアイコン「MOAISUN Store」で販売中、

動画集「MOAI aquarium」公開中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
*にほんブログ村に参加中!
Posted in 粉砕水槽 | Leave a comment

粉砕水槽 NO.32 活着流木がお気に入り

モアイ水槽水上部分の水槽部に水草を入れるとお魚の癒しにもなり見映えもよくなるのではと考え、出し入れも簡単な活着流木を入れてみた。

ドイツイエロータキシードも活着流木周辺のコンディションが良かったのか結構寄ってきた。

ウィローモスの活着流木

苔掃除前のモアイ水槽水槽部とドイツイエロータキシード

モアイ水槽水槽部とドイツイエロータキシード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キューバパールグラスは横へ広がってくれないので茂っているところをカットしながら移植していく方針

あまり広がっていないキューバパールグラス

 

・オウチ水族館気分になれるモアイ水槽案内・

仕様書モアイ水槽固定チューブ 説明書

ヤフオク!&PayPayフリマ「モアイ水槽」検索、販売中

ヤフオク!「出品リスト」クリックでその他商品も

右側のアイコン「MOAISUN Store」で販売中、

動画集「MOAI aquarium」公開中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
*にほんブログ村に参加中!
Posted in 粉砕水槽 | Leave a comment