Category Archives: 粉砕水槽

粉砕水槽 NO.25 キューバパールグラス3週間

植替え後3週間で少し成長が見える程度、モアイ水槽が底砂の影響で汚れている感じ。

1週間前の様子

写す角度で盛り下ったところも写っている今週の様子、画像の下半分が盛り上っている部分

モアイ水槽手前の下るところ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕様書モアイ水槽固定チューブ 説明書

ヤフオク!&PayPayフリマ「モアイ水槽」検索、販売中

ヤフオク!「出品リスト」クリックでその他商品も

右側のアイコン「MOAISUN Store」で販売中、

動画集「MOAI aquarium」公開中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
*にほんブログ村に参加中!
Posted in 粉砕水槽 | Leave a comment

粉砕水槽 NO.24 キューバパールグラス再び

先々週大きな束で植込んだキューバパールグラスを小さい束で先週植込み直してみた。

まずは水を抜き、キューバパールグラスの小さい束を底面フィルターに巻いた防虫網に置く、その上に底砂を敷いて、キッチンペーパーの上に置いたタッパに水を流し込み底砂が巻き上がらないように水槽を満たしていく。

底面フィルターに防虫網を巻いて、キューバパールグラスを置いたところ

キッチンペーパーとタッパを置いて水入れ

植込み後1週間の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

植込み後1週間経ち、モアイ水槽浮体部のところは順調に成長しているように見えるが、観賞魚水槽の重ねた低面フィルターの盛り上がったところには少し枯れているものもあり不安。

 

仕様書モアイ水槽固定チューブ 説明書

ヤフオク!&PayPayフリマ「モアイ水槽」検索、販売中

ヤフオク!「出品リスト」クリックでその他商品も

右側のアイコン「MOAISUN Store」で販売中、

動画集「MOAI aquarium」公開中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
*にほんブログ村に参加中!
Posted in 粉砕水槽 | Leave a comment

粉砕水槽 NO.23 キューバパールグラス投入

背景をブラックにした結果、以前からあったウィローモスとの色合いが暗くてよくない

少し明るい色の水草と思いながら、狭いスリム水槽に底面フィルター重ね置きして嵩張っている状況では前景草がいいだろうと購入したのがキューバパールグラス

カップの巻紙

植え込んだところ

 

底砂の深い部分が底面フィルター周辺部の水槽ガラス近くしかなく、慣れないパークグラスの植込みをしようとすると小さい葉がたくさん散らばって浮いてしまうので、まとめて植込み。パセリに見えるのがキューバパールグラス

 

 

 

 

 

中央部に植え替えたキューバパールグラス

モアイ水槽

 

仕様書モアイ水槽固定チューブ 説明書

ヤフオク!&PayPayフリマ「モアイ水槽」検索、販売中

ヤフオク!「出品リスト」クリックでその他商品も

右側のアイコン「MOAISUN Store」で販売中、

動画集「MOAI aquarium」公開中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
*にほんブログ村に参加中!
Posted in 粉砕水槽 | Leave a comment

粉砕水槽 NO.22 バックはブラックがいい

バックをブラックの水草水槽をしようと構想してみた。

水草水槽で底砂にうまく定着させられなかった経験もあり今回は底面フィルターで根腐れ

もしないで上手く底面フィルターに絡んで底砂にも定着してくれないかと。

まずは底面フィルターを重ねて底をくり抜きヒーター置きスペースにした。

底砂が底面フィルターに入らないように結束バンドで巻いたのは

ベランダで使う網戸の防虫網。

底面フィルターとヒータ

小さい底面フィルターはモアイ水槽に入れる部分

スリム水槽にセットした底面フィルター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

底面フィルターの上に被せる底砂はGEXピュアソイルブラック

この状態で底砂投入

バックをブラックにしたところ

ブラックに映えるドイツイエロータキシード雌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは手元にあったウィローモス投入も色彩的に黒に生えないので他の水草へ今後変更

モアイ水槽据え置きも底砂を巻き上げることなく完了。

 

仕様書モアイ水槽固定チューブ 説明書

ヤフオク!&PayPayフリマ「モアイ水槽」検索、販売中

ヤフオク!「出品リスト」クリックでその他商品も

右側のアイコン「MOAISUN Store」で販売中、

動画集「MOAI aquarium」公開中

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
*にほんブログ村に参加中!
Posted in 粉砕水槽 | Leave a comment

粉砕水槽 NO.21 年末はお掃除

久しぶりお掃除と背景をキースへリング2006カレンダー表紙に。

掃除前

 

気づかぬうちに大変な汚れに慣れていたことに驚き。

この際、底面フィルターの位置をゴミが結構溜まっていた浮体部内に移動し、ポンプで吸い取り吐き出すシステム位置の変更

 

掃除の必需品バケツ

 

お魚退避用バケツ、モアイ水槽等用具入れバケツ、排水用バケツで全換水に近い9割換水のお掃除

 

 

 

 

 

 

 

モアイ水槽セッティング

 

 

底面フィルターを浮体部内の位置でモアイ水槽セッティング

掃除終了後

 

 

 

 

スッキリ

 

 

 

 

仕様書モアイ水槽固定チューブ 説明書

ヤフオク!&PayPayフリマ「モアイ水槽」検索、販売中

ヤフオク!「出品リスト」クリックでその他商品も

モアイ水槽をレンタル月額1000円、

右側のアイコン「MOAISUN Store」で販売中、

動画集「MOAI aquarium」公開中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
*にほんブログ村に参加中!
Posted in 粉砕水槽 | Leave a comment